
palpulは、
担当スタイリストへ
オーダーを共有することで
理想のヘアスタイル・過ごし方
叶えられるサービスです。
こんな
お悩み
ありませんか?

-
その場で説明しても
うまく伝わってない
気がする。 -
SNSや口コミだけでは
どんな人がわからず
緊張する。 -
施術中の会話が苦手
できれば静かに
過ごしたい。




-
ヘアサロンへ行く前に、なりたいヘアスタイルのイメージをプレオーダーとして担当スタイリストへ共有できます。「その場で画像を見せるのが恥ずかしい」「かといって口では雰囲気が伝わっていない気がする」といった心配はご無用。あとは当日ヘアサロンへ行けば、理想のヘアスタイルに。
-
ヘアスタイルは好みだけど「どんな雰囲気の人だろう?」「自分とあうのかな?」とサロンへ行く前に緊張したことないですか?palpulにはスタイリストのページにヘアスタイルの他、プロフィールやアルバムがあるから、行く前にスタイリストの雰囲気や趣味を知れちゃいます。共通点があれば、会話がもっと弾むかも!
-
ヘアスタイルのプレオーダーと一緒に、例えば「なるべく静かに過ごしたい」「〇時までに終わってほしい」といった過ごし方の希望も伝えられます。ヘアサロンでのモヤモヤをとことん解消したい、palpulはそんなサービスです。
HOW TO palpulの使い方
-
まずは、会員登録
【新規会員登録】からメールアドレスを入力し、新規会員登録を行なってください。プロフィール情報を登録して完了!
-
スタイリストを探す
マイページの「ヘアスタイルを探す」や「スタイリストを探す」から探しましょう。気になるスタイリストが見つかれば、プロフィールのリンクから予約を入れてください。
-
プレオーダーを共有
なりたいヘアスタイルや過ごし方など、スタイリストに共有しましょう!あとは当日を待つだけ!
※palpulは予約サイトではありません。
ご予約は、スタイリストのプロフィールページから外部サイトにて、もしくはサロンへ直接ご連絡をお願いいたします。


スタイリストに
聞いてみました!
-
事前にお客様への理解を深め、
より良いサービスが提供できる。ヘアスタイルだけでなく、過ごし方やお客様自身に関することをスタイリストに事前共有できる点はお互いにメリットが大きいと思います。お客様のことをよく理解できてこそ、最高の仕上がりと過ごし方を提供できますので、ぜひpalpulでみなさんのご希望をお伝え頂けると嬉しいです。また、やりとりが苦手な方もいらっしゃると思いますので、一方通行でオーダーを送るだけのpalpulは使いやすいと思います。 -
髪型だけでなくサロンの滞在時間を
もっと満足いただくために使ってほしい。まずはイメージの伝え漏れや、担当スタイリストとのイメージのズレがなくなると思います。カウンセリングのマンネリも防げたり、お客様自身に関する情報からライフスタイルに合わせたご提案もできるので、よりお客様に寄り添ったヘアスタイルをご提案できると思います。また、お客様には髪型だけでなく滞在時間も満足していただきたいと思っていますので、口頭で伝えにくい「避けてほしいこと」や「お願い」なんかをpalpulで遠慮なくお伝え頂きやすいと思います。